家の2軒お隣りに、素敵なベトナム雑貨のお店がありまして。
以前仕事でお世話になったことから、お店に遊びに行ってはいろいろお話させていただくようになりました。
「ベトナムいいですよ〜。行く時はいろいろお店の情報とかお教えしますからね♪」
と言って下さっていたので、美味しいレストランから、オシャレなカフェ。アオザイを作るならこのお店!などなど、もう1から10まで全部聞いて(笑)でかけました。
ただ、旅行から帰ってきてから2年はたってからこのページを作っているので、忘れてしまっていたり、多分もういろいろ変わってしまっていると思います。・・・。ゴメンナサイ。

まずはハノイから。
北から入って、南に移動することにしました。
やっぱりベトナムと言ったらフォーでしょう〜♪
暑い国なので、さっぱりした味付けのお料理が多かったように思います。
それにしても暑い。
ちょっと歩くと、体中の水分が、気力とともに体の外に流れ出るような感じ。
「旅行先では、基本は自分の足で(電車、バス含む)!」をモットーにしている私たち。
ひたすら歩いたんですが、これはあまりよろしくなかったようで・・・。
確かにお昼の一番暑い時間帯は、地元の人もあまり歩いてなかったかも。
「もうダメだ〜。」と、カフェで一休み。
看板わんこがあまりにも可愛かったです!
この「ふせ」の仕方!
この笑顔!
実家に預けてきたちゃたは元気だろうか・・・。

バイクも自転車も、めちゃめちゃ多いです!
信号待ちの時は、ついついこっそりと「スターティンググリッドに着いた!各車一斉にスタート!」なんて言いながら遊ばせてもらってました。(^-^;)

街の中心から少し歩くと、信号が少なくなってきます。
どうしても信号がない道を渡ることが多くなるんですが、バイクが途切れることなく走ってくるので、待っていてはいつまでたっても渡ることが出来ません。
そんな中、道を渡るコツは・・・。
とにかく「立ち止まらないこと」だそうです(笑)。
バイクは、人間が立ち止まらないことを前提に減速してくるので、立ち止まったりしない方が、バイクと人間のタイミングが合うそうな。
ホント〜?って感じでしたが、これでばっちり、すいすい渡れるようになりました。
バイク恐れるべからず(笑)